死ぬほどわかりやすい哲学ブログ

実用できる哲学を死ぬほどわかりやすく紹介します

○○論&〇〇主義

合理論・合理主義とは?【死ぬほどわかりやすく解説】

投稿日:2019年8月24日 更新日:

 

こんにちは、素人哲学者 ミルマノ(@_mirumano_)です。

 

この記事では
「合理論ってどういう意味?」
「合理主義とは?」
そんな疑問を死ぬほどわかりやすく解説します。

 

ちなみに、最初に言っておくと合理主義は
「合理性を重視する思想」
ではありませんので、そう思っていた方は、是非読んでみてください。

 

合理論の意味

 

合理論の意味を理解する前提として、
「合理論」という言葉ができた経緯を解説しておきます。

 

合理論は
「人間の知識はどこから生まれているのか?」
という問題を解くためにできた思想です。

 

哲学では、この「知識」を追求するジャンルのことを
「認識論」と読んでいます。

 

 

そして、合理論は
「人間の知識はもともと人間に備わっている理性から生まれている」
と考える思想です。

 

これだけ読んでも多分イメージがわきにくいですよね?

 

なので、ここからは合理論とは違う宗派である「経験論」と一緒に
例を使って解説してみたいと思います。

 

 

 

 

合理論のわかりやすい例

 

例えば
「ナンパはイケメンよりも面白い人の方が成功しやすい」
という知識。

 

ホントかどうかわかりませんが、
聞いたことがある方も多いのではないでしょうか?

 

今回はこのような知識を合理論の人がどのようにゲットするのかを
考えてみたいと思います。

 

合理論の人は理性(論理的に判断する力)を使って仮説を立て、
知識を手に入れます。

 

ナンパを成功させるために必要な要素は何だろうか?

そもそも相手が歩いてるのを止めなければいけない

そのために一番いいのはどういう方法?

多分イケメンより、一発ギャグが面白い人の方が足を止めてもらえる

 

こんな感じで、頭の中で論理的な思考を突き詰めて、
真実にたどり着くのが、合理論的な思考方法です。

 

合理論と経験論の違い

 

では、合理論とは派閥の違う経験論の人たちは
この「ナンパテク」をどうやって見つけ出すのか?

 

経験論の人たちは仮説を立てずに「実験と検証」を重ねて
知識にたどり着きます。

 

様々な性格をテクニック持った人たちから、
ナンパの成功率データをもらう

それを分析して、知識にたどり着く。

 

こんな感じです。

合理論→理性を使って仮定を立て、それを証明するために実践する。
経験論→何度も実践を重ねて分析し、回答を導き出す。

 

というのが二つ思想の大まかな違いです。

 

 

合理論を唱えた代表哲学者

 

では最後に合理論を唱えた代表的な哲学者を紹介したいと思います。

 

合理論者① デカルト(1596〜1650)

 

デカルトは哲学界で「近代哲学の父」と呼ばれるほどの人物です。

 

彼はそれだけではなく、合理主義の先駆けとなった人物でもあります。

 

合理主義者の彼が生み出したのは、
演繹法(えんえきほう)という論理展開の仕方です。

 

演繹法(えんえきほう)とは?

「A=B」「B=C」なら「A=B=C」
↑これが演繹法です。

真実を組み合わせ当てさらに真実を導き出す、というイメージですね。

 

合理論者 ②スピノザ(1632〜1677)

 

続いてはスピノザです。

 

彼は合理主義的汎神論を生み出した哲学者です。

 

汎神論とは?

 

汎神論とは「この世界に存在する万物は神の一部である」という考え方です。

 

合理主義者なのに神様の話をするなんて、、、
と思われた方も多いのではないでしょうか?

 

しかし、これには筋の通った理由があるのです。

 

スピノザは「神」とは何かを証明しようとしました。

 

神様というと、この世界を作り出して、支配している、
というようなイメージがあるかもしれません。

 

では神様を作ったのは誰なのだろう?

 

ここに疑問を持ったのがスピノザです。

 

そして、彼はこのような答えを導きだします。

 

そもそも神とは無限の存在である。
つまり、世界全てであり、全ての物質(生物や自然など)は神の内部であるのだ。

 

彼の考え方によると、
宇宙も神の一部、その辺の虫も神の一部、
となります。

 

スピノザは「神」という抽象的な存在を
合理的に言葉で説明した合理主義者と言えるでしょう!

 

合理論・合理主義まとめ

 

最後に合理論についてあ、簡単に解説したいと思います。

 

合理論
→頭を使って仮説を作る思想。

 

以上になります。

-○○論&〇〇主義

執筆者:


  1. […] 実用的な哲学ブログ2019.08.24合理論・合理主義とは?|死ぬほどわかりやすく解説します!https://uteimatsu.com/rationalism/こんにちは、みるまの です。このブログでは、ビジネスに実用できる哲 […]

  2. […] 死ぬほどわかりやすい哲学ブログ2019.08.24合理論・合理主義とは?|死ぬほどわかりやすく解説します!https://uteimatsu.com/rationalism/こんにちは、みるまの です。このブログでは、ビジネスに […]

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

認識論とは?例を使って死ぬほどわかりやすく解説

こんにちは、素人哲学者 ミルマノ(@_mirumano_)です この記事では「認識論って何?」 という疑問を解決したいと思います。 できるだけわかりやすい言葉を使って説明していますので、 ぜひごらんく …

国富論とは?|死ぬほどわかりやすく要約

こんにちは、素人哲学者 ミルマノ(@_mirumano_)です。 今回は「死ぬほどわかりやすく」シリーズです。「国富論」を死ぬほどわかりやすく要約します。 ではさっそくいってみましょう! Conten …

心身二元論とは?わかりやすく解説【メンタルが弱い人必見】

  こんにちは、素人哲学者 ミルマノ(@_mirumano_)です。   この記事では、「心身二元論」という哲学用語をわかりやすく解説していきたいと思います。   この言葉は単なる哲学用語なのですが、 …

唯物論とは?【死ぬほどわかりやすく解説!】

こんにちは、素人哲学者 ミルマノ(@_mirumano_)です 今回は死ぬほどわかりやすく「唯物論」を解説し、その後ビジネスに実用できる唯物論を紹介したいと思います。 それでは、さっそくいってみましょ …

資本論とは?【死ぬほどわかりやすく要約】

  こんにちは、素人哲学者 ミルマノ(@_mirumano_)です。 この記事では「資本論」という本を死ぬほどわかりやすく要約しています。   1867年に書かれた本なのですが、現 …